生活雑貨霞 KASUMI Diamond Sharpener購入レビュー 霞KASUMI チタンコーティング ペティナイフを購入してから包丁を研ごうにも、霞KASUMIは専用?の包丁研ぎの方が良... 2023.09.09生活雑貨ライフ
デジタル機器WX5400HP(Aterm)でネット速度をパワーアップ PA-WG2600HS2の購入(2021年9月)から約2年、家にスマホやらタブレットやらいろいろと数が増えてきたこと。Y... 2023.09.09デジタル機器ガジェット
ボールペンILMILY(イルミリー)ニュアンスブラックと数量限定メモ帳セット ILMILY(イルミリー)からニュアンスブラックという新ボールペンが登場。たまたまハンズで見かけたんだけど、メモ帳とセッ... 2023.08.16ボールペンパイロット
生活雑貨腰痛サポート最強クラスのオフィスチェアのライト版【GrowSpica Lite】をレビュー 今回紹介するのは前回紹介した『GrowSpica Pro(グロウスピカ プロ)』のライト版である『GrowSpica L... 2023.07.22生活雑貨ガジェットライフ
デジタル機器プロセカ推奨端末【iPad Air5】遂に3台目を購入したのでレビュー 我が家にはレフログがiPad mini6、そしてレフログ子がiPad Pro 11インチ(第3世代)を使っているんだけど... 2023.06.04デジタル機器ガジェット
生活雑貨腰痛サポート最強クラスのオフィスチェア【GrowSpica Pro】をレビュー 我が家のリビングには3つオフィスチェアがあるんだけど、購入から2~3年経って新しいオフィスチェアをお迎えすることになった... 2023.05.14生活雑貨ガジェットライフ
デジタル機器AOHi イエローUSBタイプCケーブルセットをレビュー 今のこの時代、充電器と充電ケーブルはいくつあっても困らないとレフログは考えているんだけど、良いケーブルに出会えることって... 2023.05.05デジタル機器ガジェット
ボールペン【ユニボールワンP】可愛いすぎる短寸の代償は大きいペンをレビュー uni(三菱鉛筆)から『ユニボールワンP』というボールペンが2023年3月15日に新登場。ユニボールワン → ユニボール... 2023.04.08ボールペンuni(三菱鉛筆)
シャーペンKダイブより沈まない【クルトガKSモデル】レビュー 文具界ではクルトガダイブで盛り上がっているんだけれど、少し前(2023年2月20日)に『クルトガKSモデル』が発売。クル... 2023.03.12シャーペン
シャーペンクルトガダイブ継続品レビュー 第3弾は新3色展開 2022年の11月頃に2023年3月に『クルトガダイブ第3弾』が発売されるという情報が入って、案の定ツイッター界隈がまた... 2023.03.05シャーペン
シャーペン【uni メタルケース】フルメタル製シャープ替芯をレビュー ただただカッコイイ、そんなフルメタルケース。シャープ替芯といえば半透明だったり白かったり、黒かったりというのが多いと思う... 2023.03.04シャーペン
シャーペン【オレンズAT デュアルグリップ】ぺんてる次世代スタンダードをレビュー ぺんてるの新型オレンズが登場したので購入。その名も「オレンズAT(エーティー) デュアルグリップ」。ATってなんなの?い... 2023.02.26シャーペン
デジタル機器お高めワイヤレスキーボードはどうなのか?【MX KEYS MINI】レビュー 待望のロジクールMX Master 3Sを購入したけど、自分の手に合わず手放し、MX ANYWHERE 3というマウスを... 2023.02.19デジタル機器ガジェット
生活雑貨【漆琳堂 AKOMEYAコラボ 合鹿椀】レビュー。お椀が食卓を彩る あまり大きめのお椀が今までなかったんだけど、レフログ妻が合鹿椀(ごうろくわん)をずっと欲しかったらしく、ついに食卓に並ぶ... 2023.02.12生活雑貨ライフ
ライフセゴリータ三世さんのお年玉キャンペーン当たりました! 本心で言うと『どうせ当たらないだろう』と思ってツイートしたんだけど、なんと当たってしまったので、本当に驚いているし、めち... 2023.02.11ライフ
デジタル機器マウスは手に合うかどうかが大事【MX ANYWHERE 3】をレビュー 待望のロジクールMX Master 3Sを購入してみたんだけど、結局自分の手に合わず手放してしまい、MX Master ... 2023.01.21デジタル機器ガジェット