ガジェット【オレンズネロ 0.5mm】ぺんてる最高峰のシャープペンシルをレビュー 手を出すつもりのなかったシャーペンを遂に買ってしまった。その名もぺんてる「オレンズネロ 0.5mm」 なんとこの... 2020.10.18ガジェットシャーペン
ボールペン数量限定【鬼滅の刃クリップパーツ】ユニボールワン専用 シンプルでストレートボディが特長のユニボールワン。この前文具店で高校生が群がっていたのを見て、このペンは人気なのだなと... 2020.10.17ボールペンuni(三菱鉛筆)
ボールペン【ジェットストリームプライム ノック式シングル】無駄にノックしたくなるペンをレビュー 筆圧強い系左利きのレフログが現在使っているのはジェットストリーム プライムというシリーズのボールペン。 なかでも... 2020.10.12ボールペンuni(三菱鉛筆)
ボールペンラメペン以上の表現が可能【デュアルメタリックブラッシュ】ラメ筆の魅せる姿をレビュー 前回の記事で「ハイブリッドデュアルメタリック」を紹介したけれど、今回紹介するのはその筆ペンバージョンの「デュアルメタリ... 2020.10.10ボールペンぺんてる
デジタル機器価格変動チェック【Amazonデバイス】アマゾン プライムデー2020 Amazonプライムデーとは、10月13日から14日まで開催するプライム会員に贈られる年に一度のビッグセール。2日間に... 2020.10.04デジタル機器ガジェット
デジタル機器【驚愕】MNP+オプション加入でRedmi note 9Sが800円。OCN秋の人気スマホセール開催中 OCNモバイルONEが「秋の人気スマホセール 」を開催中。10/23までなんだけれど、OCNの販売価格があまりにもお得... 2020.10.04デジタル機器ガジェット
ブログ運営【レフログlog-2020.09】継続は力なり。ひとつひとつ記事を重ねることが大事 今年1月からはじめたレフログ()の9ヶ月目が終了。7~8月はあまり記事アップができていなかったので、極力努めた次第であ... 2020.10.03ブログ運営
ガジェットHbadaたまご型のオフィスチェアをレビュー。かわいくて洗練されたデザイン 我が家は白でリビングを白コーデで統一しているので、イスも白をチョイス。そんな感じで揃えていってたら結局全部Hbadaの... 2020.10.03ガジェット生活雑貨・家電・カメラ
ボールペン塗り絵にも使えるラメペンレビュー「ハイブリッドデュアルメタリック」は1本で2度楽しめる ラメペンというのが少し前に流行ってたと思うんだけれど、それはレフログがまだ高校くらいじゃなかったかなと。 妻でさ... 2020.09.27ボールペンぺんてる
ボールペン【ウェットニー】濡れた紙にも書けるステンレス加圧式ボールペン ゼブラから加圧式の「ウェットニー」という油性ボールペンが登場したので早速レビュー。 加圧式ボールペンといえば、三... 2020.09.26ボールペンゼブラ
ボールペンサラサクリップ【ディズニープリンセス】数量限定ミルクカラーはブラックノートで活躍 ゲルインクボールペンで売上No.1を誇る、サラサクリップから数量限定でディズニープリンセス柄が登場。 ゲルインク... 2020.09.24ボールペンゼブラ
ガジェットHbadaオフィスチェアをレビュー。満足ではなく納得して購入するのがおすすめ コロナ禍で在宅や家で過ごす時間が増えたと思う。そこでリビングのマイデスク用にHbadaのオフィスチェア 跳ね上げ式アー... 2020.09.21ガジェット生活雑貨・家電・カメラ
デジタル機器子ども(小学生)用タブレット方向転換!? 2020年下半期のタブレット候補はコレ 今年はじめのブログでも紹介しているように、子ども用タブレットは「Mediapad M3 Lite 10」というファーウ... 2020.09.19デジタル機器ガジェット
デジタル機器【購入失敗レビュー】ロジクール K380のワイヤレスキーボードに罪はない 今回は用途を完全にミスしてしまったレフログの購入失敗レビュー。 いろいろ購入してたら、こんなこともあるよなぁ、、... 2020.09.16デジタル機器ガジェット
ブログ運営【レフログlog-2020.08】7月アクセス比1.3倍、コツコツが実を結んでいる 今年1月からはじめたレフログ()も早いことでもう8ヶ月目が終了。続けられるかどうか不安だったけど、なんとか続けられてい... 2020.09.13ブログ運営
ボールペンかわいすぎるサラサセレクト限定デザイン・ディズニープリンセス柄をレビュー サラサセレクトにディズニープリンセス柄が新登場。 今回は5色ホルダーと3色ホルダーの2つの種類が展開されたなかの... 2020.09.12ボールペンゼブラ