ただただカッコイイ、そんなフルメタルケース。
シャープ替芯といえば半透明だったり白かったり、黒かったりというのが多いと思うけど、uniからステンレス製の『シャープ替芯 uni メタルケース』が登場したのでレビュー。

レフログです。X(旧ツイッター)もやっています。フォロワーさまが1000人突破。みなさまに感謝です。
シャープ替芯 uni メタルケースとは?

シャープペンシル業界では最近、機能性や素材にこだわられた高価格帯商品が人気なんだとか。持ち物に一味違うエッセンスを取り入れたいユーザーに向けて登場したのが、このuni メタルケース。
シャープ替芯 uni メタルケースの特長
ステンレス製のフルメタルケース

シャープ替芯 uni(ユニ)のスライド式が踏襲され、ステンレス素材のメタルパーツだけで組み上げられたフルメタル製のケース。ステンレス製、メタルパーツだけ、ただそれだけなのになんでこんなにもカッコイイのだろう。
研ぎ澄まされたミニマルデザイン

既存 シャープ替芯 uni のデザインコンセプトをいかしつつ、さらに無駄な要素をここまで削ぎ落とされている。普通なら芯径や硬度表示を入れるんだけど、uniのロゴ印字のみという驚愕のデザインに。メタル素材を最大限にいかしたスタイリッシュがクール。
シャープ替芯 uni メタルケースのスペック

シャープ替芯 uni(ユニ)メタルケースのスペックは下記。
商品名 | シャープ替芯 uni(ユニ) メタルケース |
品名 | UL-SM-0.3 UL-SM-0.5 |
芯径/入数 | 0.3mm/約25本 0.5mm/約40本 |
硬度 | HB |
材質 | ステンレス |
重量 | 19.5g(※実測) |
サイズ | 縦幅:67.5mm弱 横幅:20.0mm 高さ:7.0mm |
シャープ替芯 uni メタルケースのフォト
パッケージ






uniの解釈では『筆記後の擦過による芯粉の広がりを紙面の汚れ』と定義している。





メタルケース本体



uni メタルケースを軽く1段階開けた状態
ここからは本体をいろいろな角度から見てもらえればと。












uni メタルケースを最大までスライドした状態








まとめ・シャープ替芯 uni メタルケース

新しいタイプのシャープ替芯uniを持っていないので、ガチ比較ができないけど、普通タイプのケースと比べると、どれだけミニマムになっているか分かると思う。
あとは何と言ってもこのメタル感とシンプルを貫いているデザインは、このシャープ替芯 uni メタルケースでしか味わえないものとなっている。

それだけなんだけど、満足度の高いアイテムである。
注)あくまでレフログにとって
しかし難点もあって、異なる芯径を使っている人がそれぞれ持とうとすると芯表示がないため、パッとどっちか分からなくなることは必至。
あとは金属製なので細いかすり傷が気になるところだけど、ステンレス製のためサビたりしないのは良いのではないだろうか。
筆箱(ペンケース)を彩ってくれることは間違いなく、デスクのオブジェとしても存在感を出してくれるアイテムである、シャープ替芯 uni メタルケース。金属好きな人も一度現物は見てみてほしいものである。
▼シャープ替芯 uniメタルケース
▼シャープ替芯 uni
▼uni シャープ替芯 詰替用