おいしいトーストが食べたいね、となって、急遽オーブントースターを購入することに。
今まではキッチンの魚焼きグリルを使っていたのだけれど、裏返したり、中が少し見にくかったりした。
なんとかするにはオーブントースターしかないよね、と妻と話したうえで悩んだ末に購入に至ったのであった。
今回購入した『タイガー・オーブントースター KAT-B130KM』と、検討対象となったトースター&実際の使用感をレビューする。
1万円前後のトースターでお悩みの人は参考にしてほしい。
レフログです。X(旧ツイッター)もやっています。フォロワーさまが1000人突破。みなさまに感謝です。
オーブントースター KAT-B130KMとは?
タイガー魔法瓶・オーブントースター KAT-B130KMの特徴は下記。
- 断熱Wガラスを採用
- ヒーターが3本
- トーストが3枚焼ける
- まほうびんメーカーが作ったトースター
断熱ダブルガラスで熱を閉じ込める
少し分かりにくくて申し訳ないけれど、トースターの扉がダブルガラスになっている。
この2重のガラス扉によって、熱を中に閉じ込め、広いトースター内部を均一に保ってくれる。
ヒーター3本でバランス良い加熱
上側に1本(黒)、下側に2本ヒーターがある。このトリプルヒーターによりバランスがよい加熱ができる。
なお、上側は黒遠赤ヒーターが採用。調理した物の内部も外側も効果的に加熱し、食材の芯まで効率よく温めてくれる。
トーストが3枚一気に焼ける大きさ
このKAT-B130KMトースターを選んだ理由の1つでもある内部の広さ。これはおすすめ。
幅約32.5cmという広さをほこるため、3枚のトーストを1度で焼けるという嬉しさ。
魔法瓶メーカーのトースター
タイガー魔法瓶が、まほうびんの断熱技術をヒントに、熱を閉じ込めて焼く発想から生まれたオーブントースター。
ガラス扉を2重にすることで、熱の逃げを防ぎ、広めの内部の熱を均一に保ってくれる。
あとは日本メーカーという安心感からチョイス。
オーブントースター KAT-B130KMの仕様紹介
タイガー魔法瓶・オーブントースター KAT-B130KMのスペックは下記。
機種名 | KAT-B130KM |
色柄 | KM(マットブラック) |
本体サイズ (幅×奥行き×高さ) | 37.7cm×34.5cm×24.5cm |
庫内有効寸法 (幅×奥行き×高さ) | 32.5cm×26.0cm×10.0cm |
本体質量 | 4.7kg |
消費電力 | 1,300W |
電源 | 100V 50/60Hz |
温度調節範囲 | 無段階温度調節 (約80度~250度) |
タイマー | 30分 |
コードの長さ | 1.2m |
付属品 | シリコン加工調理トレイ |
オーブントースター KAT-B130KMとの比較対象製品
今回購入に至った、タイガーまぼうびんのオーブントースター KAT-B130KMだが、比較対象にあがった製品は以下の3つ。
シロカ・プレミアムオーブントースターST-2D251(W)
候補1つ目は、シロカ プレミアムオーブントースター すばやき ST-2D251(W)。
コンベクションオーブンとは、オーブンの中にファンが入っていて、熱風が循環することで、食材に火を通すことを可能にしたもの。
アラジン・グラファイトトースターAET-GS13B(W)/CAT-GS13B(G)
店頭?でやたら主張の激しかった、アラジン・グラファイトトースター(AET-GS13B(W)/CAT-GS13B(G))。
グラファイトトースターは、短時間かつ高温で一気に焼き上げることで、外はカリッと、中は水分が残っているのでモチモチのトーストを焼くことができるんだとか。
デザインがかわいいのも良い。
バルミューダ・The Toaster K01E
言わずと知れた、調理家電の最高峰に位置するバルミューダのスチームトースター。おそらくほとんどの人が知っているのでは。
スチームテクノロジーと温度制御により、窯から出したばかりの焼きたての味を再現。パンだけでなく、さまざまな調理も楽しめる。
しかしながら最高峰の名に恥じない驚きの価格。
我が家の出した結果
シロカはコンベクショントースターであるという点から少し高く、バルミューダは欲しいけど、予算に合わなかった。
そこで当初有力であったアラジンとタイガーのトースターが残ったわけだが、実物を見て最終出した結果がタイガーだった。
妻の出した答えとしては、国産メーカーであり、形が好みであった(今の調理家電に合う)こと、そして予算からだった。
オーブントースター KAT-B130KMの写真付き解説
フォトギャラリー&デザイン
付属物(オプション)
実際に焼いたトースト
最後にオーブントースター KAT-B130KMで実際に焼いたトーストを紹介。
はじめて焼いたトーストになるため、使い勝手は一切無視。本当にはじめて使った時の写真。
250℃で4分。超熟の5枚切りでこの仕上がり。
上面はやや下側に焦げ目が付いていないが、これはヒーター1本なので位置調整で何とかなりそう。
下面は上面ほどは焼けていない感じだが、半焼けなどではなく、サクッとした食感になっている。
1番最初の焼き加減でいうと、良い方なのではないかなと思っている。
これからさまざまな調理をしてベストな温度と時間を探っていきたい。
3,000~5,000円でも良いものもあると思うが、安すぎるのは、ちょっと不安・・・。
かといって、1万円以上は・・・という人にはぜひ候補に入れてほしい1品。
もちろんそれ以上にいく場合は、中途半端なトースターにするよりも、バルミューダなどにいってしまって、スチームオーブンで絶品料理を楽しむのがいいと思う。
嗚呼、調理電化製品もたくさんあって面白い♫