【Fire HD 10 Plus・第11世代】選択した理由と使用感をレビュー

Fire HD10 Plus 第11世代 (Amazon) デジタル機器
スポンサーリンク

前々から気になっていたAmazonタブレット端末であるFire HD 10 Plus・第11世代を購入したので、簡単に選択した理由と使用感をレビュー。

Fire HD 10 Plusは2021年5月26日に発売されたAmazonタブレットの最上位機にあたる第11世代のモノとなる。

いろいろ悩んだんだけれど、どうせなら上の機種でいいかなと思ったので、今回のFire HD 10 Plus・第11世代にしたのであった。

レフログです。X(旧ツイッター)もやっています。フォロワーさまが1000人突破。みなさまに感謝です。

Fire HD 10 Plus・第11世代スペック比較

Fire HD10 Plus (Amazon)
Fire HD 10 Plus(Amazon)

Fire HD 10 Plus・第11世代は一応Amazonタブレットの最上位機種にあたる。同時に第11世代として登場したFire HD 10と比較。

両機はほぼ同じなんだけれど、Fire HD 10 Plusはメモリとワイヤレス充電に対応しているだけなので、少しでも安く抑えたい場合は、Fire HD 10でもいいと思う。ちなみに唯一Fire HD 10が有利なのは重量(約3グラム)部分になる。

Fire HD 10 PlusFire HD 10
ディスプレイ10.1インチ IPS
1920 x 1200ピクセル、解像度224ppi、強化アルミノシリケートガラスのスクリーン
10.1インチ IPS
1920 x 1200ピクセル、解像度224ppi、強化アルミノシリケートガラスのスクリーン
CPUオクタコア 64bit ARM
@2.0GHz
オクタコア 64bit ARM
@2.0GHz
GPUMali-G72 MP3Mali-G72 MP3
RAM4GB3GB
ストレージ32GB/64GB32GB/64GB
オーディオDolby AtmosデュアルステレオスピーカーDolby Atmosデュアルステレオスピーカー
カメラフロント:200万画素
リア:500万画素
フロント:200万画素
リア:500万画素
センサーアクセロメータ、環境光センサーアクセロメータ、環境光センサー
拡張ストレージmicroSDカード(1TBまで)microSDカード(1TBまで)
バッテリー最大12時間最大12時間
充電ワイヤレス充電対応、USB-Cポート充電USB-Cポート充電
サイズ247 x 166 x 9.2mm247 x 166 x 9.2mm
重量468グラム465グラム
カラースレートブラック、デニム、オリーブ

Fire HD 10 Plusを選択した理由

Fire HD10 Plus (Amazon)
Fire HD 10 Plus(Amazon)第11世代

大は小を兼ねる(と思ってる)

Fire HD10 Plus 第11世代 (Amazon)
Fire HD 10 Plus(Amazon)とMediaPad M5 Lite 8(ファーウェイ)の大きさ比較

手前に置いているものが8インチのタブレット。奥側に置いてあるものが今回紹介しているFire HD 10 Plusの10インチタブレット。

大きさでいうと8インチタブレットと比べるとだいたい縦横4cmずつほど大きい感じになる。

この大きさにまさるものってなかなか無いと思っているので、性能とコスパが合えば選んで損はないはず。

用途はプライムビデオとYouTube

Fire HD10 Plus 第11世代 (Amazon)
Fire HD 10 Plus(Amazon)でYouTubeのトップページを見たときのイメージはこんな感じ

今回購入した最大の理由はアマゾンのプライムビデオとYouTubeを普段閲覧するため。

家ではディスプレイの取り合いになってしまっているので、当然親が勝てるわけもなく、子どもに譲っているわけである。

8インチで事足りなくもなかったんだけれど、どうせ自分専用機になるのであれば、より大きなモノで映像を見たいと思ったので選択。

タブレット購入感は少ない

Fire HD10 Plus 第11世代 (Amazon)
Fire HD 10 Plus(Amazon)のプライムビデオのトップ画面

今回は実際タブレットを購入しているんだけれど、レフログ的にはプライムビデオとYouTube再生機として購入した感が強いのが正直なところ。

なので本来タブレットとしての性能を求めていないからこそ、Fire HD 10 Plusの購入に踏み切れたのがある。

これがタブレットを購入となっていたら、当然性能ベースで考えてしまうので、アップルのiPadや、Xiaomi Pad 5などが候補に上がってくるのは間違いないだろう。

ただ、今のところタブレットに4~5万出す気がない。理由はその価格を出すとChromebookが、もうちょっと出すとノートPCが買えてしまうから。

Fire HD 10 Plusのフォト

Fire HD10 Plus 第11世代 (Amazon)
Fire HD 10 Plus(Amazon)第11世代のパッケージ
Fire HD10 Plus 第11世代 (Amazon)
Fire HD 10 Plus(Amazon)第11世代のパッケージ裏側
Fire HD10 Plus 第11世代 (Amazon)
パッケージの裏側にはちょこちょこと特長が書かれてある
Fire HD10 Plus 第11世代 (Amazon)
ワイヤレス充電はいいのかもしれないけれど、充電器を持っていないので試せていない
Fire HD10 Plus 第11世代 (Amazon)
Fire HD 10 Plus(Amazon)第11世代のパッケージを開けるとこんな感じで入っている
Fire HD10 Plus 第11世代 (Amazon)
中身を取り出すと、アマゾンのにっこりマークが登場

Fire HD10 Plus 第11世代 (Amazon)
Fire HD 10 Plus(Amazon)第11世代
Fire HD10 Plus 第11世代 (Amazon)
にっこりマークの中には説明書と重要事項
Fire HD10 Plus 第11世代 (Amazon)
そして充電器とタイプCのケーブルが入っている
※充電器は9W
Fire HD10 Plus 第11世代 (Amazon)
Fire HD 10 Plus(Amazon)第11世代の本体裏側にもにっこりマークは健在
Fire HD10 Plus 第11世代 (Amazon)
型押しっぽくマークが入っている
Fire HD10 Plus 第11世代 (Amazon)
本体側面でボタンが多いのは本体右側に。
左から音量(上下)、電源ボタン、タイプC(充電)ポート、イヤホンジャックの順
Fire HD10 Plus 第11世代 (Amazon)
本体上側にはスピーカーが搭載。2スピーカータイプになっているので、このへんは価格相応だと思う。

その他はもっと詳しく紹介をしてくれている人がゴマンといるのでそちらを参考にしてもらえればと思う。何か質問あればツイッターのDM等で送ってもらえれば幸い。

Fire HD 10 Plusの使用感

Fire HD10 Plus 第11世代 (Amazon)
Fire HD 10 Plus(Amazon)

まだ届いて1週間も経っていないんだけれど、使用感は思った以上でもなく以下でもない。タブレットとして求めている部分が少ないのが逆に良かったと思っている。

fire tv stickが2つあるけど、それよりは反応がちょい早くて手で触れるけど、fire tv stickよりは大画面で見られない映像機器な感じ。

当然他にもタブレットとして使う方法はあるんだけれど、今のところタブレット(Fire HD 10 Plus)にはこれ以上を求めていない。

実際にプライムビデオとYouTube以外のアプリでインストールしたのはJabra(ワイヤレスイヤホン)を使うためにアプリをインストールしたくらい。

Fire HD10 Plus 第11世代 (Amazon)
Fire HD 10 Plus(Amazon)はノートPCとタイプC同士で給電も可 ※低速充電

設定が終わったらブログ書きながら写真のようにノートPCから給電しながらエンドレスで電源切れないようにして映像を見まくっているだけである。

イヤホンをすれば誰にも邪魔されない空間ができあがるのであった。

Fire HD10 Plus 第11世代 (Amazon)
耳の痛みが少ないので愛用しているJabra Elite75t

レフログと同じような感じで使うのであれば、8インチとの比較で悩んでいる人は、間違いなく10インチがおすすめ。映像が大きく見れるというのは大きなアドバンテージになる。そのかわり、持ち運びなどは考えない方がいい。

あとは今回何度か書いているように、あまり期待を持ってタブレットという意識で購入しない方が良いということ。それだけは覚えておいてもらいたい部分である。

Fire HD 10 Plus(第11世代)

Fire HD 10(第11世代)

fire tv stick

Jabra Elite 75t

タイトルとURLをコピーしました