ブレンがゼブラから登場して約1年ちょっと。
文房具店や東急ハンズなどの雑貨店でよく見ていた、見た目の気になるゼブラのブレン(bLen)の0.5mmを入手したのでレビューします。
もちろん左利き視点は欠かせない。
ブレようがブレまいが、左利きが文字を書いて、書きやすいのか、インクが付きやすいのかが重要な焦点となる。
レフログです。X(旧ツイッター)もやっています。フォロワーさまが1000人突破。みなさまに感謝です。
▼2020年2月20日に新登場したブレン3C(3色ボールペンタイプ)のレビューはこちら
ブレンはブレないボールペン
ブレン(bLen)の特徴は下記。
- 税抜価格 150円というコスパ
- ゼブラ独自技術 “筆記振動の制御”
- ブレンシステム採用
(ダイレクトタッチ・低重心・ノイズフリー設計) - シームレスなデザインで2019年度グッドデザイン賞受賞
- エマルジョンインク採用
- 0.5mm&0.7mmの2タイプを採用
- 太めのチューブでインク無くなり知らず
ブレン(bLen)は実売価格 165円(税別価格 150円)という価格が魅力。
ゼブラの独自技術”筆記制動の制御”でスラスラ書ける。
デザインには相当凝っており、あまり見ないがシンプルなデザイン。
ペン先までグリップラバーがあるのが特徴で、指に対する引っかかりは強いように感じる。
ブレンのスペック
ブレン(bLen) – ゼブラのスペックは下記。
ボールペン名称 | ブレン(bLen) |
価格 | 165円(税抜価格 150円) |
ボール径 | 0.5mm / 0.7mm |
全長 | 143.6mm |
直径(グリップ中心部) | 11.5mm |
重量 | 12.3g |
方式 | ノック式 |
インク | エマルジョンインク |
メーカー | ゼブラ(ZEBRA) |
ブレンのデザイン
▼ブレン 0.7mmは下記にて紹介しているので参考になれば幸いです
ブレンのリフィル
品名 | NC-0.5芯 / NC-0.7芯 |
品番 | NC-0.5芯 ・RNC5-BK(黒) ・RNC5-BL(青) ・RNC5-R(赤) NC-0.7芯 ・RNC7-BK(黒) ・RNC7-BL(青) ・RNC7-R(赤) |
価格 | 110円(税別価格 100円) |
全長 | 111.0mm |
最大径 | 4.4mm |
普段2色ボールペン+1(シャーペン)を使っている身からすると、リフィルが相当に大きい印象。これなら1年くらいはインクが持つんじゃないか?と思わせるくらいの替芯。
リフィルの価格は0.5芯・0.7芯ともに100円(税別)。ボールペン自体の価格感からすると、管理人が愛用しているジェットストリームプライムのリフィルは200円(税別)なので、ちょっと割高感がある。それならいっそのこと本体ごと買い替えて(150円)本体カラーを変更するのもアリだと思う。
ブレンの書き味
ブレないというメーカーの謳い文句の通り、ボールペン自体が、ペン軸がブレない感が書いていて分かります。
左利きながらも特にインクが薄くなったり、かすれたりすることが起こりにくいようです。
実際に文字を書いてみて感じたのは上記に書いたとおり。
0.5mmの方は書いていると、ちょっとペン先にカリカリ感がある。
それでもほとんどかすれることはありません。
若干「め」「ら」とボールペンの「ー」部分の途中が薄くなってしまったが、それでも左利き+サラサクリップのような不快感はほぼほぼ無いのではと。
ブレンシステム
ダイレクトタッチ
中芯をホールドし、ペン先のブレを防ぐ
グリップラバーが先端にとても近づいているのも特徴。この内側でブレを最小限にとどめるためのパーツが入っている。
低重心設計
ブレン自体の重心も下げることで、ブレを抑える設計になっている。
これは利用する側にはとても良い。重心高なボールペンは使いにくいと言っても過言ではない。
▼ちなみにジェットストリームエッジも低重心設計
ノイズフリー設計
ブレンの最大の特徴と言ってもいいのかもしれない。なんと各パーツの隙間が極限まで削られている。
そのため、振ってもカタカタいいにくく、ペン内部でもブレにくいという設計になっている。
左利きが実際に使ってみてのレビュー
良いところ
良くないところ
ブレンと左利きの相性
左利きとの相性は良いように感じる。
デザインはいいけど、ちょっとプラスチック感が多いため、チープな感じはするけれど、それでもこれが150円のボールペンだと言われると、コスパいいよねとなりそう。
特に女性には軽くて、デザインも良くてとなり、カラーバリエーションも白系(モノトーン)が多いので人気なのだと感じる。
現に私界隈の左利きの(右利きの)人もブレン(bLen)は書きやすいとか、No.2だとか言われているので、使いやすい部類に入るボールペンなのは間違いない。
ただし、重厚感や高級感はこの価格帯では難しいため、そこを求めるなとも言われるかもしれないが、この部分がネックと感じる人は無理に手を付ける必要は無いのではと。
あと私が強烈にすごいと思う部分が2点ある。
1点目は150円でありながらこの書きやすさを実現していること。
2点目はこの価格でインク量がとんでもなく多いこと。
この部分では3色ボールペンは間違いなく負ける。
用途や汎用性を求めないのであれば十分使える左利きのボールペン。