【購入失敗レビュー】ロジクール K380のワイヤレスキーボードに罪はない

ロジクール K380 MULTI-DEVICE デジタル機器
スポンサーリンク

今回は用途を完全にミスしてしまったレフログの購入失敗レビュー

いろいろ購入してたら、こんなこともあるよなぁ、、、と正直ショックを隠しきれないけど、良い勉強にはなった。

そして購入したガジェットは「ロジクール K380(ホワイト)」というBluetooth対応のワイヤレスキーボード。

ちなみに失敗した要因はレフログ側にあるものなので、商品自体のモノは良かった。ここは間違えないようにしておいてほしい。

それではなぜ購入を失敗してしまったのかを、商品説明と織り交ぜながら詳しく報告。この商品を検討している人は参考にしてほしい。

レフログです。X(旧ツイッター)もやっています。フォロワーさまが1000人突破。みなさまに感謝です。

ロジクール(logicool)とは?

ロジクール(logicool)

マウスをはじめとするパソコン周辺機器を取り扱う「ロジクール」。スイス本社のLogitech(親会社)は、世界で初めてワイヤレスマウスとトラックボールマウスを販売した会社なんだとか。

ラインナップは一般向けのスタンダードな商品から、「ロジクール G」というプロゲーマー向けのハイエンドな商品まで幅広くカバーしているのも強み。「ロジクール G」はデザインも良くかっこいい。高いけど。

マイクロソフトやAppleからは相当イキったデザインが出てるんだけれど、高額なため正直自分のコストとあっていない。安かろう良かろうではないが、個人的にPC周辺機器で悩んだらバッファローかロジクールの製品を選ぶようにしている。

ロジクール K380がほしかった理由

ワイヤレスキーボードのロジクール K380がほしかった理由は下記。

タブレットでブログを書きたい

これが最大の目的。

今持っているタブレットでこのレフログを書けたらいいなと思ったことが大きい。サーフェスやiPadみたいな使い方をできればと思った。

ちなみに今使っているタブレットは「MadiaPad M5 lite 8」というメモリ3GBタイプ。

コンパクト

ロジクール K380 MULTI-DEVICE

続いて大きさ。家族とテーブルなどで一緒にブログが書けたらと思っていたので、幅を取らないテンキー無しタイプ。そして見た目もスッキリがよかった。

Bluetoothキーボード

ワイヤレスには現在2タイプあるんだけれど、無線タイプはUSBを挿すタイプになるし元々嫌だった。何よりタブレットに挿せないため、迷わずBluetoothを選択。

そうして選んだのがロジクール・K380であった。

ロジクール K380のスペック

ロジクール K380 MULTI-DEVICE

ロジクール K380(ホワイト)のワイヤレスキーボードのスペックは下記。

メーカーロジクール(logicool)
商品名ロジクール K380 マルチデバイス Bluetooth キーボード
本体サイズ
横幅・高さ・縦幅
横279mm x 高さ16mm x 縦幅124mm
カラーブラック / ブルー / レッド / ローズ / オフホワイト
重量423g ※電池含む
キー構造/デザインパンタグラフ
キーピッチ18mm
キーストローク1.5mm
角度調節機能なし
使用電池単四形乾電池 x 2本
電池寿命最大2年
操作距離約10m
無線方式Bluetooth 3.0
その他の機能Easy-Switchボタン(接続された3台のBluetooth対応デバイスを簡単に切り替え)

ロジクール K380の写真付き解説

フォトギャラリー&デザイン

ロジクール K380 MULTI-DEVICE
ロジクール MULTI-DEVICE K380(オフホワイト)
パッケージ表はシンプル
ロジクール K380 MULTI-DEVICE
パッケージ裏面はイメージ写真と簡単な説明付き
ロジクール K380 MULTI-DEVICE
ロジクール MULTI-DEVICE K380(オフホワイト)にいよいよご対面と思ったけど、ペアリング方法についてかかれた説明書が登場
ロジクール K380 MULTI-DEVICE
そしてついにご対面♪
ロジクール K380 MULTI-DEVICE
1番下の列のキーや十字キーは中央に膨らみがあるんだけれど、通常キーは少し中央が凹んだ感じになっているため、指がフィットしやすい
ロジクール K380 MULTI-DEVICE
ロジクール MULTI-DEVICE K380(オフホワイト)の1番高いところで15~16mm程度の高さ。全体的にはかなり低い。
ロジクール K380 MULTI-DEVICE
裏面は超シンプル。四隅に滑り止めと上部が電池を入れる場所
ロジクール K380 MULTI-DEVICE
ラバー製の滑り止め

ロジクール K380を実際に使ってみて

ロジクール K380 MULTI-DEVICE
よかったところ
  • コンパクト感良好
  • デスクに合うホワイト
  • 3台もの機器にペアリング可

ロジクール K380はコンパクト感は抜群で、自分のデスクを白で統一しているため、この雰囲気はベストマッチした。

職場などではノートパソコンを利用しているのもあって、キーピッチやキーストロークもあまり問題ないといった感じ。

また、ボタン1つでペアリングを3台分カンタンに切り替えられるのもGood。いちいち機器側の設定をしなくてOK。

よくないところ
  • キーが丸いことへの慣れ
  • ファンクションキーへの慣れ

どちらも慣れが必要な部分になる。だいたいのキーボードは四角なので丸形への慣れが必要になる。

どちらかという、ここからがBadポイントになるかも。最初から分かってたことなんだけれど、文字変換時にファンクションキーを押しながら「F7(全角カナ)・F8(半角カナ)・F9(全角英数)・F10(半角英数)」を押して変換すること。

ロジクール K380 MULTI-DEVICE

ブログを書くことは時間がかかるけど、変換でいつもと違う動きをしなければならないため、1アクション増えてしまうのは若干いただけないなと実際に使ってみて痛感した。

ロジクール K380が失敗した理由

ロジクール K380 MULTI-DEVICE

ここまで良いことが多いロジクール K380がなぜ失敗だったのかを解説。

まさかそんなことになるとは、、、という事態に発展したのであった。

タイピングが若干遅れて反応?

タイピングをする上で、なってはならない事態。それがタイピング遅れである。

パソコンでもたまに処理が重たくなって、タイピングが遅れて反応することがあると思うけど、今持っているタブレットだと見事に遅れてしまった。

はい。この瞬間終わった感じ。

簡単にいうと、タブレットの力不足ということ。
よくよく考えれば分かることなんだけれど、接続先のマシンに依存するため、このようなことが起こってしまう。

ロジクール K380 MULTI-DEVICE

決してロジクール K380が悪いんじゃないんだけれど、こんなことになるとは、、、という事態である。レフログの見込みが甘かった。

ブラウザ以外のアプリを切ったり、タブを少なくしたりとしてみたけれど、思ったほど解消もせず、あえなく断念した次第である。

タブレットでブログを書くならマウスも必須

これもあまり気にしていなかったこと。

タブレットならタップできるから別にマウスでいいじゃん。と思うかもしれないけど、タップはブログを書くとなると絶妙に使いにくいことに気づく。

第1にパソコンのように画面が大きくないこと。次に普段タッチパットで操作している身からすると、いちいち操作する時に、さまざまな動きにロスが出てしまうのは、変換やタイピング反応遅れ同様でブログを書く方からすると痛い。

妥協点でマウスも一緒に、という状況だが、こうなってくると、何のためにコンパクトなワイヤレスキーボードを買ったのか、ということになってくる。

かといってタッチパッド付きワイヤレスキーボードはあまり種類もないし、などといろいろ考えていると結局トータルでiPadでいいんじゃね?となる。

ただ、Appleは抵抗感満載なので・・・。
検討はしてみるけど、どうなることやら。

というわけで、今回ロジクール K380が失敗だったのは「タイピング遅れが発生。原因はタブレット性能に依存するため、ロジクールK380 以前の問題だった」が理由。

レフログのようにブログをWordPressで書く。などと考えなければ、ロジクール K380でまったく問題ないので安心してもらえればと思う。

さてさて、文鎮化しそうなロジクール K380、一体どうしよう。

▼ロジクール M705 ワイヤレスマウスのレビュー記事

タイトルとURLをコピーしました